ボタンをクリックするとアプリが起動します。
効果やルールについては以下をお読みください。
作業記憶トレーニングについて
前頭葉の前頭前野によって担われている機能です。前頭前野は、情報を一時的に保持し、同時に処理する能力を持ち、これは複雑な思考や行動の基盤となります。日常でこの機能が頻繁に使われるのは「会話」や「読み書き」です。会話では、相手の話した内容を一時的に記憶し、返答するということを無意識に行っています。読み書きでは、テストなどで問題(特に長文)の内容を記憶して回答したり、授業で板書の書き写しの際に使われている機能です。この機能が低下すると、次のような問題が起こります。
- 会話のキャッチボールが出来ない
- 長い文章が読めない
- 板書が苦手
- 誤字脱字が多い
- 計算が出来ない
- ルールを覚えることが出来ない
- 何度も同じことを聞く
- 忘れ物が多い
作業記憶トレーニングは、これらの機能を改善するために行うトレーニングです。
基本ルールと手順
- 最初に単語が3つ表示されます。何度か声に出して読んで、表記通り(ひらがな・カタカナ)に記憶してください。

- 次に数字を記憶するゲームを始めます。最初は3桁から始まり、3回連続で正解するとレベルが上がり、表示される数字が一桁増えます。最大で10桁まで表示されます。

- 3回連続で数字を間違えるゲームオーバーです。
- ゲームオーバーになるか、最後までクリアすると、最初に覚えた単語を入力する画面が表示されます。単語を表記通り(ひらがな・カタカナ)に入力してください。入力する順番は問いません。

スコア
- 120以下:機能が低下しています。このトレーニングを繰り返すか、他の前頭葉トレーニングを行い、機能を高めましょう
- 125~180:平均です。まだまだ上達の余地がありますので、さらに上を目指し、このトレーニングを繰り返すか、他の前頭葉トレーニングを行い、機能を高めましょう
- 185~240:素晴らしいです。短期記憶に問題はないはありません。
- 245以上:圧倒的に優れた短期記憶能力を持っています。
営業時間
Information
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 〜 18:00 | ー | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
18:00 〜 20:00 | ー | ● | ● | ● | ● | ー | ー | ー |
- 最終の受付時間は営業時間の1時間前になります。
- セミナーや勉強会へ出席の際に、臨時休業する場合があります。
交通アクセス
Access
電車の場合
- 小田急線中央林間駅東口からは、徒歩30秒(30mほど)で当院に着きます。
- 田園都市線中央林間駅出口からは、徒歩1分30秒(100mほど)で当院に着きます。
アクセスマップ
Access Map

〒242-0007
大和市中央林間4丁目5-9 Coma-21-201号室(2F)
042-742-5241
電話受付:9:30 〜 営業終了
(月は定休日)