ボタンをクリックするとアプリが起動します。
効果やルールについては以下をお読みください。
ブレインバランス メトロノームについて
音にタイミングに合わせて体を動かすことで、小脳の機能をはじめ、認知能力、注意力、集中力、実行機能、理解力、運動能力などが向上します。このアプリは、中央林間カイロプラクティックオフィス監修によるオリジナルアプリで、トレーニングやリハビリの一環として使用しています。

脳や神経の働きを向上させるためには、トレーニングやリハビリを繰り返し行う必要があり、来院時のトレーニングやリハビリだけでは刺激が足りません。それを補うために、自宅でこのアプリを使ってトレーニングを行ってください。
使い方
スマホやパソコンで操作することが出来ます。パソコンで以下のコントローラで使用することを推奨します。これらのコントローラーが無くても操作できます。
キーボードのEnterキーや、「タップ」をクリックすると操作できます。当院では、以下のコントローラーを使用しています。他にも探せばコントローラーの代わりになるものがあるかもしれません。必要に応じて、個人で購入してください。購入に際して、当院は一切の責任を負いません。
手で操作する場合(画像をクリックするとAmazonの販売ページに飛びます)
スポンサーリンク
足で操作する場合(画像をクリックするとAmazonの販売ページに飛びます)
スポンサーリンク
【BPM】
30~200まで変更可能。数値を変えることで、音の速さが変わります。基本は54です。この値が最も脳を活性化させると言われています。必要に応じて数値を変えてトレーニングを行ってください。
【判定許容差(秒)】
0.30~0.01まで変更可能。タイミングのズレを許容する範囲になります。0.06以下をを目指してください。
- 0.2以上:極度の低下
- 0.15~0.19:低下
- 0.07~0.14:平均以下
- 0.04~0.06:平均
- 0.03:優秀
- 0.01~0.02:非常に優秀
【音声遅延時間取得】
機器の遅延を補正してくれます。ボタンを押してからしばらくすると、文字の横に遅延時間が表示されますので、数値が表示されてからゲームまたはトレーニングを開始してください。
【ゲームモード】
タイミングが合うと猿が木を登り、タイミングがズレると猿が下に下がります。連続してタイミングを合わせ、猿にバナナをゲットさせましょう。
【トレーニングモード】
1分間トレーニングが出来ます。線が左右に動きますので、線が真ん中に来た時にタイミングを合わせましょう。ゲームモードでうまくタイミングが合わせられない人は、トレーニングモードで練習しましょう。視覚情報を得ることで、体を動かすタイミングを補助してくれます。
【開始ボタン】
押すとゲームまたはトレーニングが始まります。
【終了ボタン】
押すと途中でゲームまたはトレーニングを終了することが出来ます。そこまでの結果が表示されます。
営業時間
Information
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 〜 18:00 | ー | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
18:00 〜 20:00 | ー | ● | ● | ● | ● | ー | ー | ー |
- 最終の受付時間は営業時間の1時間前になります。
- セミナーや勉強会へ出席の際に、臨時休業する場合があります。
交通アクセス
Access
電車の場合
- 小田急線中央林間駅東口からは、徒歩30秒(30mほど)で当院に着きます。
- 田園都市線中央林間駅出口からは、徒歩1分30秒(100mほど)で当院に着きます。
アクセスマップ
Access Map

〒242-0007
大和市中央林間4丁目5-9 Coma-21-201号室(2F)
042-742-5241
電話受付:9:30 〜 営業終了
(月は定休日)